営業時間 | 10:00~17:00 |
---|
定休日 | 土日祝日 |
---|
業務改善助成金とは、生産性向上のための設備投資等を行い、従業員の事業場内最低賃金を一定額以上引き上げた事業主に対し、その設備投資等にかかった費用について助成するものです。
業務改善助成金は、地域別最低賃金の引き上げとも密接な関係があるといえます。
法律上、地域別最低賃金までの引き上げは必須です(罰則あり)。このような会社の賃金引き上げ義務にともない、会社に設備投資もおこなうのであれば、当助成金を有効に活用できます。
業務改善助成金は、令和5年8月31日に要件が拡充されています。
詳しくは、厚生労働省のホームページをご確認ください。
また、申請上の留意点については以下をお読みください。
業務改善助成金申請の留意点
下記に、主な要件を記載しておりますが、ZOOMによる無料面談も実施しております。お気軽に以下メールアドレスまでお問合せください。
MAIL : info@yrcp.jp
業務改善助成金申請には、数々の準備が必要です。たとえば、設備投資には、見積書が原則2社以上必要になります。それに加え、申請書の作成や、細かな条件に合致する対策を練る必要もあり、意外と準備工程が多いのが事実です。
また、助成金申請準備は上記にとどまりません。助成金の審査を行うのは所轄の労働局になります。よって、審査を通過するには法違反等のチェックもされることになります。
審査に必要な準備、万一法違反で引っかかってしまった場合の対策等、多方面からの準備が必要になるのです。助成金申請後のアフターフォローも視野に入れれば、申請は代行者である社労士が行うことが得策であると言えるでしょう。
業務改善助成金を申請・受給するためには、第一に事業所が申請要件に当てはまっているかを確認する必要があります。
その他、前述の申請準備や行政とのやり取りが欠かせません。
忙しい事業主さんがそれらを単独で行うのには限界があるでしょう。助成金の申請要件や、具体的な申請については、第一に社労士に相談することでスムーズに進行します。
ユアコンパス社会保険労務士事務所では、助成金申請についてのご相談も承っております。まずはお気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。
受付時間:10:00~17:00
定休日:土日祝日
株式会社ユアコンパスは正社員からパートタイマーまで、すべてのメンバーの能力・マインドを引き上げ、企業を安定・発展させるお手伝いをしております。
株式会社ユアコンパス・ユアコンパス社会保険労務士事務所では、助成金・補助金についても、どちらも対応可能です。まずは上記電話もしくはメールにてお気軽にお問い合わせください。
初回は無料でご相談対応しています。お気軽にお問い合わせくださいませ。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
10:00~17:00
※土日祝日は除く
大阪府豊中市本町7-1-8
スタジオグロワール2階
阪急宝塚本線 豊中駅
南改札口を出て左に徒歩5分
大阪市北区芝田2-1-18
西阪急ビル1階
・阪急「大阪梅田駅」徒歩3分
・JR「大阪駅」・大阪メトロ「梅田駅」徒歩4分
・ヨドバシカメラ大阪梅田北側すぐ
東京都渋谷区神南1丁目11-4
FPGリンクス神南5階
各線「渋谷駅」徒歩8分
10:00~17:00
土日祝日・年末年始
テレビ等でもおなじみの、
弁護士の 澤 登(さわのぼる)先生に、ユアコンパスの顧問をお願いしています。
労務トラブルなどでお困りごとが発生した場合に、法務面でますます手厚くサポートが可能となっております。
月刊人事マネジメント
『草食系リーダーの実力〜彼らこそ職場変革の牽引役にふさわしい〜』
(顧問サポート可能地域)
全国(北海道から沖縄までどこでも対応)